一度浸かれば納得の柔らかな湯ざわり
「美人の湯」でつるつるすべすべの素肌に

「美人の湯」として知られる小野上温泉。その源泉を直に引き入れたのがSUNおのがみの湯です。
豊富な湯量に、トロトロでぬるりとした柔らかな湯ざわり、肌に優しいベビーパウダーのような作用がある泉質です。
美を生み出す「湯力」をたっぷりとお楽しみください。

  • 特徴美肌
    泉質塩化物泉
    効能リウマチ、関節痛、疲労、婦人病、胃腸病、冷え性、高血圧、動脈硬化、皮膚病、便秘、美肌

お風呂のご紹介

  • 大浴場

    眺望に恵まれたパノラマ大浴場。大人数でもゆったりとご利用いただける広さも魅力です。

    [西の大浴場] 吾妻川と桜並木、近隣の山々が望めます。
    [東の大浴場] 駅に向かって入ってくる電車が湯船から眺められます。

  • 露天風呂

    大浴場に直結している露天風呂です。
    夜は満天の星を、昼は青く澄んだ空を眺めながら極上の湯をお楽しみいただけます。

  • 打たせ湯

    大浴場に併設した打たせ湯は、およそ2mの高さから流れ落ちる湯のマッサージ効果で、肩や首のコリを和らげます。同時に血行も促進。身体が温まります。15時~22時にご利用いただけます。

  • サウナ

    遠赤外線の輻射熱を活用し、身体を芯からあたためます。
    一般的なドライサウナより室温が低く、紫外線のように皮膚に害のある光を含まないため、女性はもちろん、ご高齢者やお子さまにもおすすめです。

小野上温泉が「美人の湯」と言われる訳

小野上温泉の泉質は、ナトリウム塩化物温泉(アルカリ性低張性高温泉)。温泉に含まれるカルシウムイオンには、ベビーパウダーのような作用があるため、湯上がりはお肌がつるつるすべすべになるといわれております。塩化物泉は体を温める効果が大きく、血液の流れを良くします。
入浴後は高い保温効果で、湯冷めしにくく、身体は長い時間ぽっかぽか。身体の芯からしっかりあったまって血液の循環を良くなると、キレイと元気に拍車がかかりそう。そんな小野上の湯は、まさに「美人の湯」と呼ばれるにふさわしい温泉なのです。

身体の中から美しくなる「飲める温泉」

小野上温泉の湯は泉質の良さから「飲める温泉」としても知られております。
胃腸の運動を活発にしたり、便秘を解消したりするのに役立つと言われており、飲泉所でお飲みいただけます。

おすすめプラン

RECOMMENDED PLAN